次の問いに答えなさい。(4点)
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
市電に乗っていて、中学生がお年寄りに席を譲る、という心温まるシチュに遭遇したことがありまして
自分も見習わねばとは思うんですが、
まず市電が込む時間帯に乗らないので割と席ががら空きだったりするわけです
たまに人の多い時間に乗っても、席を譲るのに相応しい年齢かどうか見極めるのが難しいため、結局はずっと座りっぱなしになってしまいます
だってアレじゃないですか、おばちゃんとかに席譲って「失礼ね私はまだまだ若いわ!」みたいなリアクションされたら逆効果なわけじゃないですか
荷物をたくさん持ったおばちゃんは自分から積極的に席を取りに行きますし
見るからに「席を譲らねば!」という後期高齢者が現れても、ほかの誰かが恐るべき俊敏さで席を譲ってしまうので、自分の出番はなくなってしまいます
(´ω`)
これは人生の先輩からの、瞬発力を見につけろという無言の教えなのでしょうか
…そんなわけあるか。
自分も見習わねばとは思うんですが、
まず市電が込む時間帯に乗らないので割と席ががら空きだったりするわけです
たまに人の多い時間に乗っても、席を譲るのに相応しい年齢かどうか見極めるのが難しいため、結局はずっと座りっぱなしになってしまいます
だってアレじゃないですか、おばちゃんとかに席譲って「失礼ね私はまだまだ若いわ!」みたいなリアクションされたら逆効果なわけじゃないですか
荷物をたくさん持ったおばちゃんは自分から積極的に席を取りに行きますし
見るからに「席を譲らねば!」という後期高齢者が現れても、ほかの誰かが恐るべき俊敏さで席を譲ってしまうので、自分の出番はなくなってしまいます
(´ω`)
これは人生の先輩からの、瞬発力を見につけろという無言の教えなのでしょうか
…そんなわけあるか。
PR
COMMENT FORM
COMMENT