次の問いに答えなさい。(4点)
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
合唱の自由曲をひとりひとつ提案するのが宿題で、担任が小学校のK先生で、私は宿題を忘れていて適当な曲名をかいた
その日はお祭りで、私はパレードに参加しなくちゃならなくて、
でもその前に稽古をしに3階にのぼった
3階にはラーメンズのふたりがいて、どうやら小林さんと二人芝居をするみたいな状況らしく、芝居の設定が新婚でお互いの呼び名が「ハニー」「ダーリン」だった
片桐さんは座ってにこにこしながら稽古をみてた
私は裸にひらひらのシーツ一枚を巻いただけみたいな衣装で、何故かちぐはぐだらけですぐに止まっちゃうピタゴラ装置を必死で動かそうとしてた
装置を追っかけて天井くらいまで高いところにのぼったら空気が薄くて苦しくなったので、床におりようと思ったら、小林さんが「大丈夫かいハニー」とか言って抱えておろしてくれた
とりあえずその日の稽古はおしまいで、ふたりは下の階におりてった
私が着替えていると下の階から「あ、こら何だそれどっから広ってきたんだ。捨ててきなさい」という声がして、片桐さんが両手に何かを持ってどたどた階段をのぼってきた
ベランダから両手の中の何かを捨てた、2階のひさしか隣の家の屋根に当たってバラララッと音がした
「何拾ってきたんですか?」と聞いたら片桐さんは「●×*」とわらいながら答えて、私はなんて言ったのか聞こえなかったんだけど聞き返すのも憚られて曖昧な感じでわらいかえした
片桐さんは床に座って他愛ない話をしはじめる、私の衣装で「今日きれいだったね、ひらひらで」とか「芝居で食べてくつもりはないの?」とか
私は「ありがとうございます、そう言われると嬉しいです」とか「そうできたらいいですけどね、でも食べていけるほどの才能ないですから。でも芝居ってやめらんなくなりますよね」とか答えてて
「今日お祭りなんですよ。私パレードにでないといけなくて」
「あ、そうなの?」
「踊りながら町内練り歩きますよ」
「へー、見たいな。見たい見たい」
って会話をして、私は着替え終わったので
「お話しできて楽しかったです、ありがとうございました。連絡先きくのはさすがに恐れ多いので、せめて握手してもらえませんか?」って言ったら、片桐さんはうんいいよーって握手をしてくれた
……そこで目が覚めた、朝の6時前
しかし呼び方がアレすぎて笑った
小林さんと二人芝居をするらしい設定なのに「芝居で食ってく才能ない」ってそれもう謙遜じゃなくもはやいろんなひとに失礼なだけだよな笑
そして片桐さんが天使すぎる笑
夢のせいか変な時間に起きちゃったよ
PR
COMMENT FORM
COMMENT