次の問いに答えなさい。(4点)
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
第一志望を私立に変更したんで、国公立は記念受験ということで、二次のウエイトの軽い鹿児島大学を受けることにしたんです。
で。
それを両親に言ったら、受かったら近くの私立でなく遠くの鹿児島に行く的な雰囲気になっていますΣ(´∀`;)
「1回くらい都会に出る方がいい」「国公立に行ってほしい」的なことを語られました。
や、まぁ良いんですが。
しかしこんな適当で良いのかしら(´ε`;)
昨日学校行ったんですけど、友達と「大学入ってから頑張ればいいんだよな結局!」て結論に至りました。
なんか高校入るときにも似たこと言ってたよな気ィすっけどな!
10年後は動物看護師でも薬剤師でもなく、美術の先生になってるかもしれません。
あまりの分野の違いに笑えますね。
就職が厳しい?知りませんw
ニートにだけはならないように頑張ります。
なんかもうすでに就職の心配してますがまずは入試ですね…
聞けば、はぶらし(※友人のアダ名)も鹿児島を受けに行くらしいな?
学部も試験日も違うが、知ってる人がいるというだけでなんか心強いです。(小心)
で。
それを両親に言ったら、受かったら近くの私立でなく遠くの鹿児島に行く的な雰囲気になっていますΣ(´∀`;)
「1回くらい都会に出る方がいい」「国公立に行ってほしい」的なことを語られました。
や、まぁ良いんですが。
しかしこんな適当で良いのかしら(´ε`;)
昨日学校行ったんですけど、友達と「大学入ってから頑張ればいいんだよな結局!」て結論に至りました。
なんか高校入るときにも似たこと言ってたよな気ィすっけどな!
10年後は動物看護師でも薬剤師でもなく、美術の先生になってるかもしれません。
あまりの分野の違いに笑えますね。
就職が厳しい?知りませんw
ニートにだけはならないように頑張ります。
なんかもうすでに就職の心配してますがまずは入試ですね…
聞けば、はぶらし(※友人のアダ名)も鹿児島を受けに行くらしいな?
学部も試験日も違うが、知ってる人がいるというだけでなんか心強いです。(小心)
PR
COMMENT FORM
COMMENT