次の問いに答えなさい。(4点)
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
マイブームは黄緑色とインデックス。粟田です。
教科書やらノートにインデックスをズラーッと貼り付けることが楽しくて楽しくてたまりません。
なので最近粟田の教科書・資料集類は側面が凄いことになってます。
きれいに貼り終えたらそれをしばらく眺めてみたり鍵盤みたいに指で弾いてみたりします。
何かが均等に、整然と並んでいるとずっと眺めていたい衝動にかられます。
基本、直線的なモノが好きなので。
えぇ変態です。笑 直線フェチです。笑
最近、6~7限ぐらいになると徐々にテンションがおかしくなります。
あたしだけでなく、ちー様もおかしくなります。
すぐツボります。訳のわからないことを口走ったりします。
うーん。いわゆる疲れハイですね。
でもごっちゃんはひとり、逆にグッタリしてます。
まあこっちが普通なんでしょね。
むーん。月
そうそうちょっと前に見つけたんですが。
手が汚れない中仕掛の作り方だそうです。
■用意するのは
1.ボンド「速乾Gクリアー」
2.新聞の広告
3.中仕掛けの元となる弦の切れ端
■中仕掛けの作り方
1)広告の裏にボンドをたらします。
2)その広告で弦の切れ端をはさみ、ボンドを塗ります。
3)同じ要領で中仕掛けを作成する弦の部分にもボンドを塗ります
4)15分程度放置します。
※速乾Gクリアーなどのボンドは一度ある程度まで乾燥させることで強力に接着できます。
5)放置した弦の切れ端(ボンド付き)はある程度べたつきはありますが、もう手にはボンドがつきませんので、それを丁寧に弦の中仕掛け部分に巻いていきます。
で、完成。らしいです。
T高校現役弓道部員、誰か実践してみてください。そして結果を報告してください。笑
情報元:デビール田中の弓道のすすめ
♪ヒキコモリロリン/RADWIMPS
教科書やらノートにインデックスをズラーッと貼り付けることが楽しくて楽しくてたまりません。
なので最近粟田の教科書・資料集類は側面が凄いことになってます。
きれいに貼り終えたらそれをしばらく眺めてみたり鍵盤みたいに指で弾いてみたりします。
何かが均等に、整然と並んでいるとずっと眺めていたい衝動にかられます。
基本、直線的なモノが好きなので。
えぇ変態です。笑 直線フェチです。笑
最近、6~7限ぐらいになると徐々にテンションがおかしくなります。
あたしだけでなく、ちー様もおかしくなります。
すぐツボります。訳のわからないことを口走ったりします。
うーん。いわゆる疲れハイですね。
でもごっちゃんはひとり、逆にグッタリしてます。
まあこっちが普通なんでしょね。
むーん。月

そうそうちょっと前に見つけたんですが。
手が汚れない中仕掛の作り方だそうです。
■用意するのは
1.ボンド「速乾Gクリアー」
2.新聞の広告
3.中仕掛けの元となる弦の切れ端
■中仕掛けの作り方
1)広告の裏にボンドをたらします。
2)その広告で弦の切れ端をはさみ、ボンドを塗ります。
3)同じ要領で中仕掛けを作成する弦の部分にもボンドを塗ります
4)15分程度放置します。
※速乾Gクリアーなどのボンドは一度ある程度まで乾燥させることで強力に接着できます。
5)放置した弦の切れ端(ボンド付き)はある程度べたつきはありますが、もう手にはボンドがつきませんので、それを丁寧に弦の中仕掛け部分に巻いていきます。
で、完成。らしいです。
T高校現役弓道部員、誰か実践してみてください。そして結果を報告してください。笑
情報元:デビール田中の弓道のすすめ
♪ヒキコモリロリン/RADWIMPS
PR