次の問いに答えなさい。(4点)
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
「Night Food」ジャズサウンドたまらん
こんにちは。粟田です。
今日で高校生活最後の授業が終了
しましたイェイ
うん授業つっても、まあ、最後の方疲れて刀語の九巻読んでましたけど。
しかしアレですね。巻数増えるごとにメイン二人のいちゃいちゃ度がどんどん上がっていきますね。しかもごくナチュラルに。
今のところ人鳥さんが可愛くて仕方ないです。
刀語は3年4組のアグレッシブガール・ニャガノから借りてるんですが、卒業までに読み終わらない気がします。
自分本読むの速い方じゃないんで、刀語だったら1冊に2時間はかかってしまいます。
ちゃんと学校行くのも、もうあと2回だけ。(卒業式と、前日の予行練習)
・・・ニャガノが徳島行っちゃう前に借りて必死で読むしか。あわわ。
それはそうとようやく明日携帯を買いにいきます・・・
なんだか携帯のない1週間は長かったです。依存してますね完全に。
だってこの1週間、学校から帰ると必ず、もう解約して圏外状態になってる携帯を開いてしまうのです。
そしてその度にへこむ自分。
滅多に人からメールが来ない人なので、たとえ広告だろうかアドレス変更のお知らせだろうがメールが来てると嬉しいものなのです。
えっとですね、こうなってしまった原因も、全ては日曜日に起こりました。
朝ごはんを食べつつおかんに携帯の話をしました。
自分は高校入学時に携帯を買ってもらって、んで3年間DoCoMoだったんですね。
家族みんなDoCoMoだから家族割がきくぜってことで。
でもですね。最近DoCoMoってなんか冴えないじゃないですか。
そこに来てSoftBankのホワイト学割がですね・・・すごく魅力的に見えまして。
白井戸家のお父さん好きも相俟って、あっさり乗り換えです。
知り合いの中でもSoftBankユーザーが増えるみたいですしね。
そして1時から21時は通話料無料なんでニャガノとかSoftBankユーザーにはかけまくる予定。
で、なんでしたっけ。ああ、こないだ日曜日の話だ。
「じゃ今日市内行くからついでに買いに行くぞ」ということに。
SoftBankショップは一応町内にあることはあるんですが、欲しい機種がなかったりするんじゃないかということで結局市内へついていくことに。
その前にDoCoMoの解約です。解約すんのにいちまんごせんえんかかりました。当然自腹です。ゴフ。
さあ市内のSoftBankショップへGO
市内へは車で1時間かかります。
助手席で音楽を聴きつつうきうきしてました。
家を出て約40分。
ふと。
嫌な予感がしました。
こういうときの予感って、腹が立つことに当たるもんなんですよね。
大事なものを忘れた気がしまして。
嫌な予感のままごそごそ荷物をさぐります。
粟「・・・・・・ない」
母「何が?」
粟「学生証」
母「は
もう引き返さんよ
」
まあ何とかなるんじゃないのと言いながらSoftBankショップに向かいました。
しかしホワイト学割。
当然、学生である証明が必要です。
事情を説明してみましたが、
店員「うーん・・・どうしても学生証は必要ですね・・・」
あぼーん。
希望機種を取り置きしておいてもらえるということでお願いして、SoftBankショップを後にしました。
そこからはもうテンション直滑降です。助手席で完全無言です。
母は凹む粟田を気遣って色々と話しかけてくれます。
母「どっか行きたいとことか買いたいもんとかあるんじゃないの」
粟「・・・・・・ベツニナイ(´・ω・`)」
母「おせんべ食べる?」
粟「・・・・・・イラナイ(´・ω・`)」
でも面倒くさくなったらしくもう途中から母も何も言いませんでした。
放心状態のままヘッドフォンでアジカン大音量です。爆音で君繋ファイブエムです。
家に帰ってから、パソコンから携帯が使えない旨をお知らせしていると、父がひょっこり登場。
父「来週まで待っとけ、もっかい連れてってやるから」
粟「・・・・・・ウン(´・ω・`)」
こんな感じで粟田は携帯なしの生活を余儀なくされたのでした、ちゃんちゃん。
いやー・・・しか本当、帰りの車の中では滑稽なくらいへこんでました。
さすがに試験行くのに携帯持ってないと連絡取れないですからね。
821SHのシルバー買いますよヽ( ´∀`)人(´∀` )ノ
でもiPodも欲しいんだよな・・・4Gだと少ないし、なんだかボロボロなので。
普段あんまりお金使わないで貯めとくタイプなので、貯金をおろして買おうかと思います。
PVなんかも持ち歩きたいんで、思い切って160G買うかも。
何はともあれ火曜日は試験です。
ぶっちゃけ自信ないんですが((´д`))
筆記とかw一体700字も何書けばいいんですか
あ、たった今入ってきた速報です。
兄の就職先が都内に決まったそうです。笑
どうなることやらw
♪BIG NOISE FROM WINNETKA/EGO-WRAPPIN'

こんにちは。粟田です。
今日で高校生活最後の授業が終了


うん授業つっても、まあ、最後の方疲れて刀語の九巻読んでましたけど。
しかしアレですね。巻数増えるごとにメイン二人のいちゃいちゃ度がどんどん上がっていきますね。しかもごくナチュラルに。
今のところ人鳥さんが可愛くて仕方ないです。
刀語は3年4組のアグレッシブガール・ニャガノから借りてるんですが、卒業までに読み終わらない気がします。
自分本読むの速い方じゃないんで、刀語だったら1冊に2時間はかかってしまいます。
ちゃんと学校行くのも、もうあと2回だけ。(卒業式と、前日の予行練習)
・・・ニャガノが徳島行っちゃう前に借りて必死で読むしか。あわわ。
それはそうとようやく明日携帯を買いにいきます・・・

なんだか携帯のない1週間は長かったです。依存してますね完全に。
だってこの1週間、学校から帰ると必ず、もう解約して圏外状態になってる携帯を開いてしまうのです。
そしてその度にへこむ自分。
滅多に人からメールが来ない人なので、たとえ広告だろうかアドレス変更のお知らせだろうがメールが来てると嬉しいものなのです。
えっとですね、こうなってしまった原因も、全ては日曜日に起こりました。
朝ごはんを食べつつおかんに携帯の話をしました。
自分は高校入学時に携帯を買ってもらって、んで3年間DoCoMoだったんですね。
家族みんなDoCoMoだから家族割がきくぜってことで。
でもですね。最近DoCoMoってなんか冴えないじゃないですか。
そこに来てSoftBankのホワイト学割がですね・・・すごく魅力的に見えまして。
白井戸家のお父さん好きも相俟って、あっさり乗り換えです。
知り合いの中でもSoftBankユーザーが増えるみたいですしね。
そして1時から21時は通話料無料なんでニャガノとかSoftBankユーザーにはかけまくる予定。
で、なんでしたっけ。ああ、こないだ日曜日の話だ。
「じゃ今日市内行くからついでに買いに行くぞ」ということに。
SoftBankショップは一応町内にあることはあるんですが、欲しい機種がなかったりするんじゃないかということで結局市内へついていくことに。
その前にDoCoMoの解約です。解約すんのにいちまんごせんえんかかりました。当然自腹です。ゴフ。
さあ市内のSoftBankショップへGO

市内へは車で1時間かかります。
助手席で音楽を聴きつつうきうきしてました。
家を出て約40分。
ふと。
嫌な予感がしました。
こういうときの予感って、腹が立つことに当たるもんなんですよね。
大事なものを忘れた気がしまして。
嫌な予感のままごそごそ荷物をさぐります。
粟「・・・・・・ない」
母「何が?」
粟「学生証」
母「は


まあ何とかなるんじゃないのと言いながらSoftBankショップに向かいました。
しかしホワイト学割。
当然、学生である証明が必要です。
事情を説明してみましたが、
店員「うーん・・・どうしても学生証は必要ですね・・・」
あぼーん。
希望機種を取り置きしておいてもらえるということでお願いして、SoftBankショップを後にしました。
そこからはもうテンション直滑降です。助手席で完全無言です。
母は凹む粟田を気遣って色々と話しかけてくれます。
母「どっか行きたいとことか買いたいもんとかあるんじゃないの」
粟「・・・・・・ベツニナイ(´・ω・`)」
母「おせんべ食べる?」
粟「・・・・・・イラナイ(´・ω・`)」
でも面倒くさくなったらしくもう途中から母も何も言いませんでした。
放心状態のままヘッドフォンでアジカン大音量です。爆音で君繋ファイブエムです。
家に帰ってから、パソコンから携帯が使えない旨をお知らせしていると、父がひょっこり登場。
父「来週まで待っとけ、もっかい連れてってやるから」
粟「・・・・・・ウン(´・ω・`)」
こんな感じで粟田は携帯なしの生活を余儀なくされたのでした、ちゃんちゃん。
いやー・・・しか本当、帰りの車の中では滑稽なくらいへこんでました。
さすがに試験行くのに携帯持ってないと連絡取れないですからね。
821SHのシルバー買いますよヽ( ´∀`)人(´∀` )ノ
でもiPodも欲しいんだよな・・・4Gだと少ないし、なんだかボロボロなので。
普段あんまりお金使わないで貯めとくタイプなので、貯金をおろして買おうかと思います。
PVなんかも持ち歩きたいんで、思い切って160G買うかも。
何はともあれ火曜日は試験です。
ぶっちゃけ自信ないんですが((´д`))

筆記とかw一体700字も何書けばいいんですか

あ、たった今入ってきた速報です。
兄の就職先が都内に決まったそうです。笑
どうなることやらw
♪BIG NOISE FROM WINNETKA/EGO-WRAPPIN'
PR
COMMENT FORM
COMMENT