次の問いに答えなさい。(4点)
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
熱が出たらしいですよ。
どうも、粟田です。
5限目前に測ったら37.4℃でした。
体育サボって1時間弱眠ってから5限目終わりに測ったら36.5℃でした。
さっき計ったら37.5℃でした。
‥‥て、上がっとる が な
笑
でもきつくも何ともありません。
いわゆるなんとかーズハイだな。
「メイカーズハイ」?
今音響編集してるんで。
粟田は絵を描いたり何かを作っていると時間を忘れます。
食欲も眠気もどっかに隠れます。
昨日の夜はポスターと、しおりの紹介欄を書いてたら1時過ぎてました。
ヒーロー5人の似顔絵頑張りました。
でも自信持って「似てる」と言えるのは特徴掴みやすい2人だけでした。笑
気付いて「あヤベ、明日学校じゃん。寝よ」と思って寝ようとしても、神経が昂っているのか眠れず。
寝返り寝返りゴロゴロして最後に時計見たのが2時前でした。
1度、卒業生のための色紙の絵を描くのに4時まで起きてたことがあります。
かなりの枚数で、その時も眠れなかった。笑
この粟田が
10時過ぎると眠くなる駄目受験生・粟田が
笑
絵を描くという作業は苦にならないみたいです。
むしろ大変な方が、あたしは身を粉にしてまで燃えるみたいです。
勉強もそうだといいのにね(´∀`*) (←切実)
なんか色んな人に心配されました。
いやーすまんの、シホリンにみっちょんにニャガノに鬼八サマ。あと担任。
何でか、昔から周囲の人間何かと心配されがちです。
‥何、あたしそんなにヘタレに見える??笑
それと今日は、テン&ごっちゃんと3人でアクションシーンの練習をしました。
そこで甲斐さんのキャラがただの「ダリー系」から「怪力でヘタレなダリー系」になりました(;´Д`)笑
なんだそのポジション。
実は作品中の登場人物の中でごっちゃんが最強です。
みっちょん(主人公)<鬼八サマ(ラスボス)<シホリン(ヒロイン)<ごっちゃん
的なね。うわあリアル。
♪螺旋的テーゼ/coba
どうも、粟田です。
5限目前に測ったら37.4℃でした。
体育サボって1時間弱眠ってから5限目終わりに測ったら36.5℃でした。
さっき計ったら37.5℃でした。
‥‥て、上がっとる が な


でもきつくも何ともありません。
いわゆるなんとかーズハイだな。
「メイカーズハイ」?
今音響編集してるんで。
粟田は絵を描いたり何かを作っていると時間を忘れます。
食欲も眠気もどっかに隠れます。
昨日の夜はポスターと、しおりの紹介欄を書いてたら1時過ぎてました。
ヒーロー5人の似顔絵頑張りました。
でも自信持って「似てる」と言えるのは特徴掴みやすい2人だけでした。笑
気付いて「あヤベ、明日学校じゃん。寝よ」と思って寝ようとしても、神経が昂っているのか眠れず。
寝返り寝返りゴロゴロして最後に時計見たのが2時前でした。
1度、卒業生のための色紙の絵を描くのに4時まで起きてたことがあります。
かなりの枚数で、その時も眠れなかった。笑
この粟田が


絵を描くという作業は苦にならないみたいです。
むしろ大変な方が、あたしは身を粉にしてまで燃えるみたいです。
勉強もそうだといいのにね(´∀`*) (←切実)
なんか色んな人に心配されました。
いやーすまんの、シホリンにみっちょんにニャガノに鬼八サマ。あと担任。
何でか、昔から周囲の人間何かと心配されがちです。
‥何、あたしそんなにヘタレに見える??笑
それと今日は、テン&ごっちゃんと3人でアクションシーンの練習をしました。
そこで甲斐さんのキャラがただの「ダリー系」から「怪力でヘタレなダリー系」になりました(;´Д`)笑
なんだそのポジション。
実は作品中の登場人物の中でごっちゃんが最強です。
みっちょん(主人公)<鬼八サマ(ラスボス)<シホリン(ヒロイン)<ごっちゃん
的なね。うわあリアル。
♪螺旋的テーゼ/coba
PR
文化祭劇のための撮影が今日終了しましたー。
つ、疲れた‥‥
今日は自分も出演者サイドだったんですけど、途中サラシが緩んで大変でした
でも撮影場所の神社は割と涼しくてやりやすかったです。
「どっせーぃ
」つってちぃ様を本当に思いっきり突き飛ばしました。
そしてその直後人差し指でカメラを指差すシーンでちょっと振りかぶりすぎてテンの瞼に指が刺さりました。
ごめんな皆(;´Д`)歩く凶器で。笑
そしてお昼は劇メンバー9人で学校近くのお好み焼きやさんへご飯食べに行きました。
ごっちゃんとちぃ様とあたしの3人分を全部混ぜて食べました。
もち・エビ・ベーコン・焼きそば
おいしかったー。
お腹めさめさ減ってたんでがっつり食べたら今までにないくらいに舌火傷した
舌全体がまだびりびりしてます。あぇ。
こんなことしてる場合じゃないと思いつつ昨日ニコニコ動画でgenicoとチョコハンを一部見てしまいました。
genico‥‥設楽パパー
ヤクザだよヤクザ
893
笑
「Family」はラストで鳥肌立ちました。設楽+小林のコンビは凄いですやっぱ。
チョコハンはグダグダっぷりがもうw笑
個人的にはマーベリックのスタイルの良さと半平太と小林さんのダンスにスタンディングオベーション。
DVD化しないのかしら。そしたらgenicoは買う。チョコハンは‥金に余裕あったら買う笑
♪アンバランス/KICK THE CAN CREW
つ、疲れた‥‥

今日は自分も出演者サイドだったんですけど、途中サラシが緩んで大変でした

でも撮影場所の神社は割と涼しくてやりやすかったです。
「どっせーぃ


そしてその直後人差し指でカメラを指差すシーンでちょっと振りかぶりすぎてテンの瞼に指が刺さりました。
ごめんな皆(;´Д`)歩く凶器で。笑
そしてお昼は劇メンバー9人で学校近くのお好み焼きやさんへご飯食べに行きました。
ごっちゃんとちぃ様とあたしの3人分を全部混ぜて食べました。
もち・エビ・ベーコン・焼きそば

お腹めさめさ減ってたんでがっつり食べたら今までにないくらいに舌火傷した

舌全体がまだびりびりしてます。あぇ。
こんなことしてる場合じゃないと思いつつ昨日ニコニコ動画でgenicoとチョコハンを一部見てしまいました。
genico‥‥設楽パパー




「Family」はラストで鳥肌立ちました。設楽+小林のコンビは凄いですやっぱ。
チョコハンはグダグダっぷりがもうw笑
個人的にはマーベリックのスタイルの良さと半平太と小林さんのダンスにスタンディングオベーション。
DVD化しないのかしら。そしたらgenicoは買う。チョコハンは‥金に余裕あったら買う笑
♪アンバランス/KICK THE CAN CREW
遅刻魔テルーンのせいで午後の予定が大幅に狂った粟田です。
テルーンの阿呆ー

でもまあ何とかテルーンから作業着は貸してもらえたんで明日のロケはバッチリガッツリです。
地下足袋作業着にサラシで、甲斐さん役頑張ります。
頑張ってちぃ様を突き飛ばします。笑
手加減でけんかったらごめんな、ちぃ様(;´Д`)
とりあえず眠い。
♪虚言症/椎名林檎
テルーンの阿呆ー


でもまあ何とかテルーンから作業着は貸してもらえたんで明日のロケはバッチリガッツリです。
地下足袋作業着にサラシで、甲斐さん役頑張ります。
頑張ってちぃ様を突き飛ばします。笑
手加減でけんかったらごめんな、ちぃ様(;´Д`)
とりあえず眠い。
♪虚言症/椎名林檎
学校の駐輪場で劇の練習を毎日やってたら蚊に刺されまくりな粟田です。
膝下だけでオゥイエー11ヶ所。
かゆかゆ。
明日は劇の準備練習はお休みさせてもらい、ここぞとばかりに予定が入ってます。
午前中は隣町の病院に行ってお薬貰って、
昼からは歯医者に行って取れたツメモノをどーにかして貰って、
夕方は髪を梳きに。
時間ないんでね、やらなきゃならんこと全部詰め込みました笑
眼科は結局行く暇なかったなぁ(´ε`;)
でももうかなり小さくなっちゃったからもう大丈夫でしょ(つ∀`)
ねむー。
♪Red Hot/ELLEGARDEN
膝下だけでオゥイエー11ヶ所。
かゆかゆ。
明日は劇の準備練習はお休みさせてもらい、ここぞとばかりに予定が入ってます。
午前中は隣町の病院に行ってお薬貰って、
昼からは歯医者に行って取れたツメモノをどーにかして貰って、
夕方は髪を梳きに。
時間ないんでね、やらなきゃならんこと全部詰め込みました笑
眼科は結局行く暇なかったなぁ(´ε`;)
でももうかなり小さくなっちゃったからもう大丈夫でしょ(つ∀`)
ねむー。
♪Red Hot/ELLEGARDEN
水を吸わないタオルほど嫌いなものはありません。粟田です。
今日は三者面談が、あったので。
ちょっと真面目なお話。
割とシリアスな話題もあるので、ご注意を。
自分、正直将来何になりたいのか自分でも良く分かってませんでした。
取り敢えず小さい頃から医療系のものが好きだったので(注射は嫌いですけど)、医療に携わりたいなーと、ふやーんとしか考えてなかったんです。
中学あたりから「将来なりたい職業」みたいなもんを求められ始めて、「じゃあ動物好きだし獣医でー」みたいに割と適当に決めたんですよ。
ワイルドハーフ好きだったし。笑
んで、ある総合の時間。自分のなりたい職業について調べてレポートを作って発表しましょうみたいな活動があって、職業ごとにわかれて作業したわけです。
まあ獣医志望が自分ひとりだったんで、あたしは一人で黙々学校のパソコン使って調べてたんですけど。
出てくるのは「獣医になるためには動物を実験で殺さないといけない」とかそういう現実的なもんばっかり。
今考えてみればそりゃ当たり前なんですが、なんせその当時齢にして14歳。
もの凄く衝撃を受けて「あたしには無理だ」と断念しました。
それからしばらくは「何になろう」と宙ぶらりん状態でした。
やったことある方は分かると思いますが、中学校の総合の授業とかって職業の適正診断みたいなもんやらされるんですよ。
すげー項目多いアンケートみたいなの答えてコンピュータがはじき出してくれるんですけど。
で、その中に「向いている職業」も出るんですよ。
自分は「芸術・音楽系」てのが確か毎回出てました。
その中に、気になる職業発見。
「薬剤師」
そのときは、薬剤師って薬調合したりすんの?とかってかなり抽象的にしか捕らえてなかったんですけど。
その後色々調べていくうちに、向いてるような気がしてきて。
獣医を諦め、薬剤師になろうと思ったんです。
そして高校入学、初めての郊外模試の結果の返却も兼ね、HRTと二者面談。
H「おまえさ、将来何になりたいとかあんの?」
粟「えっと、一応薬剤師に‥‥」
H「また大きく出たねー」
粟「?(´∀` )」
H「薬剤師って結構厳しいんだよ」
1年の時の担任は物凄く飄々としている人だったのですが当時はそんなことまだ知らなくて、その時の口調からして「まあ行けるだろ」的に甘く考えてました。
入試で成績良かったのが原因で、ちょっと調子に乗ってたのかもしれないです。「俺様最強」ぐらいに。いやぁ馬鹿だぁおれ恥ずっ
笑
そのまま1年の終わり頃に、とある先生から「うちの高校で国公立大学の薬学部に受かった人はここ何年も見てない」という話を聞き、そこで初めて
「あ、やべぇわ」
と現実に引き戻されました。
理系なのに理系教科が出来ない自分。
やっと自分の進路に対する危機感が生まれました。
それでもズルズルと勉強しない日々が続き、2年生の秋。
飼っている犬が家で出産することに。
母犬が高齢だったのもあり、出産は長引き、結局お腹の中にいた仔犬は2匹とも逆子で、出てきたときには既に呼吸が止まってしまっていました。
自分は母と一緒に、鼻に羊水が入って息が出来なくなっているのではないかと思い、口で水を吸い出したり、体をさすって暖めたりと処置をしました。
しかし最初に足が出てきてから20分以上経っている仔犬は息を吹き返すはずもありません。
結局2匹は鳴き声をあげることもなく死んでしまいました。
当然血とオロにまみれた母犬もそうなのですが、その時に強烈に頭に残ったのは、何よりも母の姿でした。
母はまるで抜殻のように呆然と床に座り込んで、涙を流しながら「可哀相に、ごめんね」と繰り返しながら、もうずっと前から呼吸をしていない仔犬の腹をさすり続けているのです。
普段物凄く気丈で肝の据わった母だけに、そのあまりにギャップのある姿は衝撃的でした。
父はどうしたらいいのかわからずに、おろおろとうろたえるばかりです。
それを見て、今この場で一番冷静なのは自分だと自覚しました。
同時に、ここは自分がしっかり対処しなければならないのだと気付きました。
2匹の仔犬は小さな箱に並んで寝かせ、翌日早朝埋葬しに行きました。
何もしてやれず死なせてしまった仔犬のことを考えると、歯痒く、苦々しい気持ちでいっぱいになりました。
人のせいにはしたくないのですが、実は出産が始まってしばらくたっても出てくる様子がなかったので心配になって、近所の動物病院に電話をしたんです。
そうすると医師は「そのままにしておけば出てくるからあまり騒ぎ立てるな」と言いました。
それを信じ自分は手助けをするのは最低限のことだけにしておこうと決めました。
しかし何十分経っても、何も出てくる気配がありません。
それどころか母犬が消耗し切って、疲れの余り気を失いかけウトウトし始めました。
じっとしていられず自分はゴム手袋をして産道から仔犬を引っ張り出すことにしました。
しかし遅かったためか、仔犬は2匹とも命を落としました。
自分は今でも、あの医師の言うことなんて聞かなければ良かったと思います。
聞けばこの町の獣医は、この町は農業が盛んで扱うのが主に牛などの家畜だからなのか、犬猫など愛玩用動物の診察は評判があんまりよくないそうです。
でもこの町に動物病院はそこしかないので、そこに頼るしかないんです。
それだったら。
自分が獣医師になって、この町に動物病院を建てようと思いました。
この出来事が、自分が進路を戻したきっかけです。
しかしそれも今、ぐらぐらと揺れてます。
率直に言うと、あたしの学力が追いつかないんです。
薬学部は私立に妥協すれば入れるんですけど、獣医学部は私立でも偏差値が恐ろしく高いんです。
獣医学部設けてるとこって九州内には2校しかないですし。
あたし九州外に出るつもりはないですし。
滑り止めは2校ほど考えて願書も取り寄せたんですけどね‥‥
妥協したくねえしなー。
一応今のところこんな感じ。
第一志望:鹿児島大学農学部獣医学科(前期)
第二志望:熊本大学薬学部薬学科(後期)
第三志望:崇城大学薬学部薬学科
滑り止め:九州保健福祉大学薬学部薬学科
滑り止めと第三志望は判定A・B出てるんで万が一の時はそこに行くとして、センター見て行けそうだったら第一第二どっちか願書出す、つーことで考えがまとまりました。
HRTも親も合意してくれたんで。
あたしの胃痛のこともしっかり分かってるしな笑
HRT曰く、あたしは
「自分で自分にプレッシャーかけて、悪いほうへ悪いほうへ考える癖がある」
「勉強するときとしないときのモチベーションの波が凄く上下する」
らしい。
‥見事に当たってますね笑
あと言われたのは、
「自分の力を信じて、がむしゃらに突っ走ってみること」
だってさ。あとは
「自分に自信がなさすぎる」
「好きなことに没頭すると凄い力を見せるからその情熱を将来の夢に注いで欲しい」
とかも言われました。
周囲の色んな人たちが協力してくれるのであとはあたしが走るだけなんですよね。
今は文化祭モード本気で突っ走って完全燃焼して、終わったらカッチリ切り替え。
ですね。ですよ。
‥‥つーか今日の記事長ッッ
今日ちぃ様に借りた「高校デビュー」9巻‥ヨウの長ランがたまらん
笑
♪陽/ズボンドズボン
今日は三者面談が、あったので。
ちょっと真面目なお話。
割とシリアスな話題もあるので、ご注意を。
自分、正直将来何になりたいのか自分でも良く分かってませんでした。
取り敢えず小さい頃から医療系のものが好きだったので(注射は嫌いですけど)、医療に携わりたいなーと、ふやーんとしか考えてなかったんです。
中学あたりから「将来なりたい職業」みたいなもんを求められ始めて、「じゃあ動物好きだし獣医でー」みたいに割と適当に決めたんですよ。
ワイルドハーフ好きだったし。笑
んで、ある総合の時間。自分のなりたい職業について調べてレポートを作って発表しましょうみたいな活動があって、職業ごとにわかれて作業したわけです。
まあ獣医志望が自分ひとりだったんで、あたしは一人で黙々学校のパソコン使って調べてたんですけど。
出てくるのは「獣医になるためには動物を実験で殺さないといけない」とかそういう現実的なもんばっかり。
今考えてみればそりゃ当たり前なんですが、なんせその当時齢にして14歳。
もの凄く衝撃を受けて「あたしには無理だ」と断念しました。
それからしばらくは「何になろう」と宙ぶらりん状態でした。
やったことある方は分かると思いますが、中学校の総合の授業とかって職業の適正診断みたいなもんやらされるんですよ。
すげー項目多いアンケートみたいなの答えてコンピュータがはじき出してくれるんですけど。
で、その中に「向いている職業」も出るんですよ。
自分は「芸術・音楽系」てのが確か毎回出てました。
その中に、気になる職業発見。
「薬剤師」
そのときは、薬剤師って薬調合したりすんの?とかってかなり抽象的にしか捕らえてなかったんですけど。
その後色々調べていくうちに、向いてるような気がしてきて。
獣医を諦め、薬剤師になろうと思ったんです。
そして高校入学、初めての郊外模試の結果の返却も兼ね、HRTと二者面談。
H「おまえさ、将来何になりたいとかあんの?」
粟「えっと、一応薬剤師に‥‥」
H「また大きく出たねー」
粟「?(´∀` )」
H「薬剤師って結構厳しいんだよ」
1年の時の担任は物凄く飄々としている人だったのですが当時はそんなことまだ知らなくて、その時の口調からして「まあ行けるだろ」的に甘く考えてました。
入試で成績良かったのが原因で、ちょっと調子に乗ってたのかもしれないです。「俺様最強」ぐらいに。いやぁ馬鹿だぁおれ恥ずっ

そのまま1年の終わり頃に、とある先生から「うちの高校で国公立大学の薬学部に受かった人はここ何年も見てない」という話を聞き、そこで初めて
「あ、やべぇわ」
と現実に引き戻されました。
理系なのに理系教科が出来ない自分。
やっと自分の進路に対する危機感が生まれました。
それでもズルズルと勉強しない日々が続き、2年生の秋。
飼っている犬が家で出産することに。
母犬が高齢だったのもあり、出産は長引き、結局お腹の中にいた仔犬は2匹とも逆子で、出てきたときには既に呼吸が止まってしまっていました。
自分は母と一緒に、鼻に羊水が入って息が出来なくなっているのではないかと思い、口で水を吸い出したり、体をさすって暖めたりと処置をしました。
しかし最初に足が出てきてから20分以上経っている仔犬は息を吹き返すはずもありません。
結局2匹は鳴き声をあげることもなく死んでしまいました。
当然血とオロにまみれた母犬もそうなのですが、その時に強烈に頭に残ったのは、何よりも母の姿でした。
母はまるで抜殻のように呆然と床に座り込んで、涙を流しながら「可哀相に、ごめんね」と繰り返しながら、もうずっと前から呼吸をしていない仔犬の腹をさすり続けているのです。
普段物凄く気丈で肝の据わった母だけに、そのあまりにギャップのある姿は衝撃的でした。
父はどうしたらいいのかわからずに、おろおろとうろたえるばかりです。
それを見て、今この場で一番冷静なのは自分だと自覚しました。
同時に、ここは自分がしっかり対処しなければならないのだと気付きました。
2匹の仔犬は小さな箱に並んで寝かせ、翌日早朝埋葬しに行きました。
何もしてやれず死なせてしまった仔犬のことを考えると、歯痒く、苦々しい気持ちでいっぱいになりました。
人のせいにはしたくないのですが、実は出産が始まってしばらくたっても出てくる様子がなかったので心配になって、近所の動物病院に電話をしたんです。
そうすると医師は「そのままにしておけば出てくるからあまり騒ぎ立てるな」と言いました。
それを信じ自分は手助けをするのは最低限のことだけにしておこうと決めました。
しかし何十分経っても、何も出てくる気配がありません。
それどころか母犬が消耗し切って、疲れの余り気を失いかけウトウトし始めました。
じっとしていられず自分はゴム手袋をして産道から仔犬を引っ張り出すことにしました。
しかし遅かったためか、仔犬は2匹とも命を落としました。
自分は今でも、あの医師の言うことなんて聞かなければ良かったと思います。
聞けばこの町の獣医は、この町は農業が盛んで扱うのが主に牛などの家畜だからなのか、犬猫など愛玩用動物の診察は評判があんまりよくないそうです。
でもこの町に動物病院はそこしかないので、そこに頼るしかないんです。
それだったら。
自分が獣医師になって、この町に動物病院を建てようと思いました。
この出来事が、自分が進路を戻したきっかけです。
しかしそれも今、ぐらぐらと揺れてます。
率直に言うと、あたしの学力が追いつかないんです。
薬学部は私立に妥協すれば入れるんですけど、獣医学部は私立でも偏差値が恐ろしく高いんです。
獣医学部設けてるとこって九州内には2校しかないですし。
あたし九州外に出るつもりはないですし。
滑り止めは2校ほど考えて願書も取り寄せたんですけどね‥‥
妥協したくねえしなー。
一応今のところこんな感じ。
第一志望:鹿児島大学農学部獣医学科(前期)
第二志望:熊本大学薬学部薬学科(後期)
第三志望:崇城大学薬学部薬学科
滑り止め:九州保健福祉大学薬学部薬学科
滑り止めと第三志望は判定A・B出てるんで万が一の時はそこに行くとして、センター見て行けそうだったら第一第二どっちか願書出す、つーことで考えがまとまりました。
HRTも親も合意してくれたんで。
あたしの胃痛のこともしっかり分かってるしな笑
HRT曰く、あたしは
「自分で自分にプレッシャーかけて、悪いほうへ悪いほうへ考える癖がある」
「勉強するときとしないときのモチベーションの波が凄く上下する」
らしい。
‥見事に当たってますね笑
あと言われたのは、
「自分の力を信じて、がむしゃらに突っ走ってみること」
だってさ。あとは
「自分に自信がなさすぎる」
「好きなことに没頭すると凄い力を見せるからその情熱を将来の夢に注いで欲しい」
とかも言われました。
周囲の色んな人たちが協力してくれるのであとはあたしが走るだけなんですよね。
今は文化祭モード本気で突っ走って完全燃焼して、終わったらカッチリ切り替え。
ですね。ですよ。
‥‥つーか今日の記事長ッッ

今日ちぃ様に借りた「高校デビュー」9巻‥ヨウの長ランがたまらん


♪陽/ズボンドズボン
今晩和。
最近自分でも喋るときに擬音が多いなと思う粟田です。
しかもね、中島曰く「擬音がわかりづらい」んだって★
フィーリングで察してください。
うー。
受験生の夏は何かと忙しくなくちゃいけないはずなのになんか現実逃避してる自分が見えマース( ´_ゝ`)
挫折だとか妥協だとかが最近当たり前になってしまって戻れなくなってます。
駄目だ駄目だとは思っていたがここまで駄目だとは‥‥
どうすりゃ改善出来るんだこの怠け癖。
いつになったら成長するんだオイ。
とか色々考えながら寝たら素晴らしくお腹が痛くなりました。
うん、まぁ、果たしてそこに因果関係があるのかは別として。
凄いです胃痛。
痛すぎて背筋が伸ばせないから腰曲がってないと移動出来ないんですヨ
笑
まるでおばぁちゃんみたいな格好でトイレ行って、顔洗って、着替えて、髪結びました。
‥のは良いんですけどー。どー。
米が食えねえ‥‥

オカンが気ィ使ってうどん作ってくれました。オカン‥‥(´Д⊂ヽ ホロリ
まあそれも半分しか食べなかったんですが
いつもだったら父の分まで奪って食べる葡萄も今朝は父に丸々譲りました。笑
胃薬飲んでもそらすぐには効かんわなー。
ちょっくらベッドにごろり。右を下にが基本
昼前まで眠ったらほとんど治ったんで、お昼ごはん食べて学校行きましたー。
午後からは2限だけです。
‥え?
5限目、英語の200点満点の単語テスト?
‥‥‥‥‥

わーすーれーてーたー。
昼休み頑張って勉強しましたよ。珍しく凄まじい集中力を見せて。笑
そういえば明日は模試です。県合同記述式。
県合同ってあんまり面白くないんですが、問題に書いてある絵とかが手書き丸出しで楽しいです。笑
はい今日の夜、日本史悪あがきしまーす(´∀`)笑
田舎在住の学生は服を買いに行く暇がありません。
というわけで、お風呂上りに母とカタログショッピーン★笑
学校用の靴下とセーター買いました。
やっぱ靴下・下着類はカタログが安いです。
‥母の目を気にしつつ、しれっと私服用のパーカも追加。笑
紫パーカ。欲求不満カラー。笑
ちなみにネットオークションでは、今粟田の中で最もパッションなアイテム・抱き枕をゲットしようと目論んでおります。笑
抱き枕ー抱き枕ー
寝心地考えパイル生地が欲しい
笑
いやーネットとはいえ買い物は楽しいです。
将来も「常に金欠」状態なんじゃないかと心配ですけど。笑
♪走る体/Cocco
最近自分でも喋るときに擬音が多いなと思う粟田です。
しかもね、中島曰く「擬音がわかりづらい」んだって★
フィーリングで察してください。
うー。
受験生の夏は何かと忙しくなくちゃいけないはずなのになんか現実逃避してる自分が見えマース( ´_ゝ`)
挫折だとか妥協だとかが最近当たり前になってしまって戻れなくなってます。
駄目だ駄目だとは思っていたがここまで駄目だとは‥‥
どうすりゃ改善出来るんだこの怠け癖。
いつになったら成長するんだオイ。
とか色々考えながら寝たら素晴らしくお腹が痛くなりました。
うん、まぁ、果たしてそこに因果関係があるのかは別として。
凄いです胃痛。
痛すぎて背筋が伸ばせないから腰曲がってないと移動出来ないんですヨ

まるでおばぁちゃんみたいな格好でトイレ行って、顔洗って、着替えて、髪結びました。
‥のは良いんですけどー。どー。
米が食えねえ‥‥


オカンが気ィ使ってうどん作ってくれました。オカン‥‥(´Д⊂ヽ ホロリ
まあそれも半分しか食べなかったんですが

いつもだったら父の分まで奪って食べる葡萄も今朝は父に丸々譲りました。笑
胃薬飲んでもそらすぐには効かんわなー。
ちょっくらベッドにごろり。右を下にが基本

昼前まで眠ったらほとんど治ったんで、お昼ごはん食べて学校行きましたー。
午後からは2限だけです。
‥え?
5限目、英語の200点満点の単語テスト?
‥‥‥‥‥

わーすーれーてーたー。
昼休み頑張って勉強しましたよ。珍しく凄まじい集中力を見せて。笑
そういえば明日は模試です。県合同記述式。
県合同ってあんまり面白くないんですが、問題に書いてある絵とかが手書き丸出しで楽しいです。笑
はい今日の夜、日本史悪あがきしまーす(´∀`)笑
田舎在住の学生は服を買いに行く暇がありません。
というわけで、お風呂上りに母とカタログショッピーン★笑
学校用の靴下とセーター買いました。
やっぱ靴下・下着類はカタログが安いです。
‥母の目を気にしつつ、しれっと私服用のパーカも追加。笑
紫パーカ。欲求不満カラー。笑
ちなみにネットオークションでは、今粟田の中で最もパッションなアイテム・抱き枕をゲットしようと目論んでおります。笑
抱き枕ー抱き枕ー



いやーネットとはいえ買い物は楽しいです。
将来も「常に金欠」状態なんじゃないかと心配ですけど。笑
♪走る体/Cocco
ぐたー。
さっき気付いたけど、携帯から見るとこのブログ何が何やらですね。特にAA。
つか携帯からの投稿のときは普通に表示されるのにパソコンだと文字化けしちゃう文字が多数。
ちなみにこの記事は携帯から投稿しました。
●パソから書くと携帯表示のとき文字化けする記号
…
ω
∀
→
←
↑
↓
とりあえず思いつくやつだけ。
♪no sound
さっき気付いたけど、携帯から見るとこのブログ何が何やらですね。特にAA。
つか携帯からの投稿のときは普通に表示されるのにパソコンだと文字化けしちゃう文字が多数。
ちなみにこの記事は携帯から投稿しました。
●パソから書くと携帯表示のとき文字化けする記号
…
ω
∀
→
←
↑
↓
とりあえず思いつくやつだけ。
♪no sound
∧ ∧ ネンネン コロリヨ
(( (・ω・ ) オコロリヨ~ ♪
_,,..,,,,_⊂ ∪ヽ
./ ,' 3 `ヽーっ ∂~
l * ⊃ ⌒_つ
`'ー---‐'''''"
寝たかな・・・
∧ ∧ _,,..,,,,_
( ・ω・) ./ ,' 3 `ヽーっ
⊂、 ヽ~ l ⊃ ⌒_つ
し~∪ )) `'ー---‐'''''"
ソーット
ハウッ!
∧ ∧ _,,..,,,,_
∑( ゚ω゚* ) ./, # `ヽーっ
⊂、⊂ヽ | ;3 ⌒_つ
し~∪―⊂,,.. --‐'''''"
= ハッシ!!
幼少時代兄がこの状態だったらしいです。
ちなみにあたしは幼少時代も今も秒殺でグッスリ。
♪朱いオレンジ/ポルノグラフィティ
カコーン
o O ○。
_ 。 0 。
┻┓∬( 。) ハ_ハ
||| 。o ∬('(゚∀゚∩ びばのんの!
( ̄ ̄ ̄o) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄)
i ̄○ ̄ i ̄ ̄○ ̄ ̄ ̄o ゚ ̄i
(__oノ_O__゚__。_ ノ ____
)) ((o o。o)) ○( [ ∩]
最近1日お風呂2回が常になってます。
♪I'm here saying nothing/矢井田瞳
o O ○。
_ 。 0 。
┻┓∬( 。) ハ_ハ
||| 。o ∬('(゚∀゚∩ びばのんの!
( ̄ ̄ ̄o) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄)
i ̄○ ̄ i ̄ ̄○ ̄ ̄ ̄o ゚ ̄i
(__oノ_O__゚__。_ ノ ____
)) ((o o。o)) ○( [ ∩]
最近1日お風呂2回が常になってます。
♪I'm here saying nothing/矢井田瞳